目標

【保育士の目標の立て方】今から1人で目標が立てられる方法

保育士 目標 立て方
悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
保育士の目標の立て方について調べているけど、具体例を参考にしたり言葉ばかりの説明ばかりだったりしてイマイチ理解できない。

具体的な人物像を参考にわかりやすく解説してくれるサイトはないかな?

 

こういった目標の立て方で悩んでいるうさぎ保育士の悩みを解決していきます

 

この記事を読むことで分かることは以下の通りです。

  • 1人で目標が立てられるようになる
  • 人物像をもとに具体的でわかりやすい
  • 保育士が目標を立てる理由がわかる

 

この記事の筆者は以下の通りです。

どーの先生とは
  • 現役保育士
  • 保育士歴7年
  • 新卒保育士の採用・研修担当

 

今年の新人研修では、目標についての説明も行っており具体的で素敵な目標を立てることができています。

このような経験をしている僕がお話しするので、信頼していただけると思います。

 

どーの先生
どーの先生
もちろん、新人保育士は辞めることなく今も現場で活躍していますよ。

 

では早速、本題に入っていきます。

【保育士の目標の立て方】1人で目標を立てるための4ステップ

保育士 目標 立て方

保育士の目標の立て方で紹介されるのはこんな感じです。

  • 現状の振り返り
  • 苦手なことを書き出す
  • 達成可能な目標を立てる
  • ステップアップした目標を立てる
  • 数字を使って具体的にする
  • 人の評価を参考にする
  • 子どもに伝えたいことを考える

 

大前提として目標とは『目的を成し遂げようとするために設けた具体的な手段』のことを言います。

つまり、目的を設定しない限り目標を立てることができないのです。

 

先ほど紹介した方法は、目的を明確にできている人が考えるやり方です。

保育士になって初めて目標を立てるには適していません。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
じゃあ、どうすればいいのさ!

 

どーの先生
どーの先生
新卒保育士の研修で伝えた、誰でもできる目標の立て方を紹介します。

 

今回は、保育士1年目のM保育士を参考にしていきます。

保育士になった理由や今の職場を選んだ理由を考える

保育士になった理由

あなたがどうして保育士になったのかなぜ今の職場を選んだのかを考えます。

目的を明確にできない限り、目標を立てることはできません。

死ぬ気で考えましょう。

 

どうしても思いつかないという人は以下を参考にどうぞ。

  • 保育士という職業に憧れて
  • 子どもが好きだから
  • 年の離れた兄弟がいたから
  • 保育理念に共感できたから
  • 給料がよかったから

 

M保育士は、保育士という職業に憧れて保育士を目指しました。

次は、『保育士という職業に憧れて』の理由を考えていきます。

理由を文字にしてみる

理由 文字

M保育士が『保育士に憧れた理由』を分解していきます。

 

保育士を目指すには何かしらの理由があります。

しっかりと考え出しましょう。

 

考えるのが無理という人は、以下を参考にして貰っても構いません。

  • 保育園で過ごしていたときの保育士の記憶が残っている
  • 子どもに関わる仕事に興味を持った
  • 母親が保育士をしている
  • 中学生の職場体験で保育園を経験したから

 

M保育士は、幼いときに保育園で過ごしていたときの記憶が残っていて保育士を目指しました。

つまり、幼少期に過ごした環境に大きく影響されたことが分かります。

目的を明確にする

ここまで情報を整理できればあとは簡単です。

目的を明確にしていきましょう。

 

M保育士の流れのまとめ

  • 幼少期に過ごした経験が保育士になるきっかけ
  • 保育士に憧れて保育士を目指した

 

どーの先生
どーの先生
要するにM保育士が保育を目指した目的はこんな感じです。

 

M保育士が保育士になった目的
  • 保育園で過ごす子どもたちの役に立ちたい
  • 幼少期を健やかに過ごしてほしい
  • 子どもと関わり、社会貢献がしたい

 

目的が明確化されました。

最後に目標を設定していきます。

目標を考える

目標を考える

目標は、目的を成し遂げるための具体的な手段です。

つまり、目標を達成するための道筋を示していきます。

 

M保育士を例に出して考えていきましょう。

保育園で過ごす子どもたちの役に立ちたい

 

子どもの役に立つとはどんなこと?

  • 子どもが楽しく過ごす

→楽しく過ごすためには

→保育スキルを磨く

→先輩の保育や本を読んで勉強

 

保育士1年目は、何も分かりません。

つまり、考えていった内容の最後の部分が目指すべき最初のステップです。

 

M保育士の場合は『先輩の保育や本を読んで勉強』が最初の目標になるわけです。

 

参考までにM保育士の目標を紹介しましょう。

M保育士の目標
  • 仕事を覚える。先輩保育士の保育姿やねらい、保育方法、子どもの活動の様子を見て学び自分の目指す保育士像を見つける。できることに積極的にチャレンジ保育経験をたくさん積む。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
文章で読んでいるだけだけど、M保育士の人物像がなんとなく浮かんできたわ。

 

目的を明確にした目標は、相手に与えるインパクトが全然違います。

目的に向かって行動する指針があるのでぶれることがなく、2年目、3年目と目標を立てる時に役立ちます。

 

どーの先生
どーの先生
要するに振り返りをして、目標を立てやすくなります。

 

目標の詳しい考え方については、【保育士1年目の目標】楽しい保育士ライフを過ごすためにを参考にどうぞ。

保育士が目標を立てる理由

保育士 目標 理由

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
目標の立て方を教えて貰ったおかげで、スラスラ目標を立てることができた。

だけど、どうして保育士は目標を立てないとダメなの?

 

こんな疑問にお答えしていきます。

詳しくは、【意味あるの?】保育士が目標設定や自己評価を行う理由でも解説しています。

保育士が目標を立てる本質は『保育の質』を向上させること

保育士 目標 本質

保育士の目標について調べていると以下のようなことを目にします。

  • 保育スキルを向上させるため
  • やりがいを感じるため
  • 達成感を味わうため

 

間違ってはいないけど、本質ではありません。

保育士が目標設定する最大の理由は、保育の質を向上させるためです。

 

どーの先生
どーの先生
保育士の仕事については、保育所保育指針を参考にするとわかりやすいです。

 

保育所保育指針第5章、(1)保育所職員に求められる専門性の記述を引用します。

子どもの最善の利益を考慮し、人権に配慮した保育を行うためには、職員一人一人の倫理観、 人間性並びに保育所職員としての職務及び責任の理解と自覚が基盤となる。 各職員は、自己評価に基づく課題等を踏まえ、保育所内外の研修等を通じて、保育士・看護師 ・調理員・栄養士等、それぞれの職務内容に応じた専門性を高めるため、必要な知識及び技術の 修得、維持及び向上に努めなければならない。

引用:保育所保育指針

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
意味が分かりません。

 

どーの先生
どーの先生
要するに、こんなことが書かれています。

 

保育所に勤めている職員は、自分の課題を克服し専門スキルを高めましょう

保育士が目標を立てるのは避けては通れない

保育士 目標 絶対

目標を設定する理由は、保育の質を向上させるために課題を見つけ克服するためです。

つまり、課題を自分で見つけて克服できるのであれば、目標を立てなくてもいいと言うことになります。

 

どーの先生
どーの先生
実際はそんなことは不可能なので、目標を立てることは実質的な業務命令です。

絶対に取り組まないといけないことなので、毛嫌いせずにしっかりと取り組みましょう。

 

経験年数別に目標の立て方について具体例をもとにわかりやすく解説しています。

詳しい目標の立て方については、【保育士の目標例文14個】具体例から立て方、自己評価までを徹底解説を参考にどうぞ。

人から尊敬される素敵な保育士を目指そう

尊敬 保育士

保育士は子どもから尊敬されて、保護者や地域の子育て支援も行う子どもの保育に関するプロです。

保育士不足もあり、今後ますます保育士需要は高まると考えられます。

 

しかし、目的や目標を持たないで保育をしていると保育士として全く信頼されません

 

どーの先生
どーの先生
保育士は信頼関係が絶対に必要です。

 

まずは目的を明確にして、そこから目標を立てるように心がけましょう。

そうすることで人から尊敬される素敵な保育士になることができます。

 

子どもが『あなたみたいな保育士になりたい!』と言ってくれたとき、保育士としての本当のやりがいに気付くことができますよ。

 

保育士のやりがいについては、保育士のやりがいや魅力【保育士を続けられる理由】を参考にどうぞ。

 

以上、保育士の目標の立て方についてでした。

目的や目標を明確にして、人から好かれる素敵な保育士を目指しましょう。

 

あなたの今後の活躍を応援しています。

ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA