保育士を目指す

【2023年の決定版】保育士試験のおすすめ通信講座7つを徹底比較

保育士 おすすめ 通信講座
悩む保育士を目指すうさぎ
悩む保育士を目指すうさぎ
保育士試験対策として保育士の通信講座に申し込もうと思っているけど、どこがおすすめなの?

金額や教材、サポートの違いについて知りたいな。

また、保育士試験の合格率や通信講座を選ぶメリット・デメリットも理解したい。

こんな私の悩みを解決してくれるサイトはないかな?

 

こういった保育士を目指すうさぎの悩みを、現役保育士の僕がお答えしていきます。

 

この記事を読むことで分かることは、以下の通りです。

  • おすすめの保育士通信講座が分かる
  • 通信講座の費用が分かる
  • 通信講座の教材内容が分かる
  • あなたのライフスタイルに合った保育士試験対策ができる
  • 保育士試験の合格率が分かる
  • 通信講座を選ぶメリット・デメリットが分かる

 

この記事の筆者は以下の通りです。

どーの先生とは
  • 現役保育士
  • 保育士歴7年
  • 新卒保育士の採用・研修担当

 

現役保育士が7つの保育士通信講座を徹底的にリサーチしました。

自信を持っておすすめできる講座だけを紹介し、あなたの保育士試験合格をサポートします。

 

どーの先生
どーの先生
自分に合った講座を見つけて、最短で保育士試験に合格しよう!

【厳選!】保育士試験対策におすすめの通信講座ランキングトップ3

保育士 おすすめ 通信講座

2023年2月現在、保育士試験対策の通信講座は7企業が講座を開講しています。

特徴を表で簡単にまとめました。

講座名 特徴
資格のキャリカレ 業界最安値の保育士講座。
試験に合格後すると2講座目が無料で受講できる。
フォーサイト 業界初のフルカラーテキストを採用。
筆記試験と実技試験の対策ができる
三幸保育カレッジ 保育士養成校を運営する三幸グループが運営。
保育業界で知名度が高い
リーガルマインド あまり知られていない講座。
かなり謎に包まれている。
ヒューマンアカデミーたのまな 業界NO,1の合格率を誇る保育士講座
通信講座業界の大手企業。
ユーキャン 30年以上の開講実績と圧倒的知名度が武器
受講生からの信頼も厚い。
四谷学院 業界NO,2の合格率。保育業界の偉人、汐見稔幸教授が監修を務めるが費用が高い。

※この表の順番に意味はありません。

 

悩む保育士を目指すうさぎ
悩む保育士を目指すうさぎ
こんなにたくさんあると、どれを選べばいいのかわからないよう・・・。

 

この中で現役保育士が自信を持っておすすめする保育士通信講座は以下の3つです。

※このランキングは、2023年の最新版です。

ランキング1位:ユーキャン
ユーキャン 保育士 講座
誰もが一度は聞いたことがある『ユーキャン』
大手企業が保育士試験を独自で研究しているので、市販教材よりも高品質です。
さらに、試験前の問題集や添削などのサポートも充実
忙しい主婦や社会人からの支持率は77%です。
おすすめ度
理由① 開講30年以上の圧倒的実績!
理由② 忙しい主婦や社会人からの支持率№1!
理由③ 受講生の90%以上が勉強経験なし!

詳細ページ公式ページ

ランキング2位:ヒューマンアカデミー『たのまな』
受講生の約70%が保育士試験に合格する驚異の合格率を誇ります
一般的な保育士試験の合格率は20%前後で、その3倍以上の合格率を記録しています。

保育士試験の合格率を高めたい人におすすめの講座です。

おすすめ度
理由① 受講生の合格率70%!
理由② 業界トップのサポート体制!
理由③ 圧倒的な実績と信頼!

詳細ページ公式ページ

ランキング3位
開講から僅か3年で合格率60%以上を達成した期待の講座。
教材費用は業界最安値で、低価格で高い合格率を実現しています。
少しずつ値段が高くなっているので、早めの購入がおすすめです。
おすすめ度
理由① 受講生の合格率60以上を達成!
理由② 業界最安値を実現!
理由③ 隙間時間を有効活用できる教材!

詳細ページ公式ページ

 

もちろん、あなたの条件によっておすすめする通信講座が異なります。

講座の特徴を説明しながら、おすすめの理由についてわかりやすく解説しますから参考にしてください。

 

保育士試験を合格するための勉強方法は、保育士試験を独学で合格する10ステップ【現役保育士解説】で解説しています。

1位:ユーキャン

ユーキャン

ユーキャンをおすすめする理由は、圧倒的な信頼感と合格率の高さにあります。

 

例えば、2018年度の保育士試験の合格者は約13,500人です。

そのうち、ーキャン保育士講座の受講者は1,370名

このことから保育士試験の合格者10人に1人は、ユーキャン保育士講座を受講していることがわかります。

 

ユーキャンはこんな人におすすめです。

  • 実績と信頼のある会社で通信講座を受けたい
  • 学習経験がなくても合格を目指したい
  • 自分のペースでコツコツ勉強したい

 

ユーキャン受講生の90%は、学習経験のない人です。

また学習経験がない人の77%の人は、家事・育児・仕事で忙しい人です。

 

つまり、家事・育児・仕事で忙しい現代人におすすめできるのがユーキャンであると言うことです。

 

またユーキャンの保育士講座は教育訓練給付金制度対象の講座なので、学習終了後に最大20%のお金が戻ってきます。

教育訓練制度については、参考教育訓練給付金制度をどうぞ。

 

お申し込みページ

 

ユーキャン保育士講座の解説ページ

【30年以上の開講実績】ユーキャン保育士講座の口コミや特徴、費用、教材内容を徹底解説

資料請求ページ

案内資料のご請求

 

どーの先生
どーの先生
資料請求は無料でできちゃいます!

 

一方でユーキャンの通信講座費用は、59,000円と平均以上の金額なので費用を安く抑えたいと思う人には向いていません。

2位:ヒューマンアカデミー『たのまな』

ヒューマンアカデミー『たのまな』

ヒューマンアカデミー『たのまな』(以後たのまな)は、圧倒的な合格率の高さ、充実した教材を提供する通信講座です。

教材数は業界1位で、受講生の合格を願って作られていると言うことが肌で感じ取ることができます。

 

『たのまな』は、こんな人におすすめです。

  • 合格率の高い通信講座を選びたい
  • 講座DVDや音声CDで学習をしたい
  • 実技試験のサポートも充実させたい
  • 短期間で集中して学習に取り組める

 

『たのまな』受験者の合格率は68.9%と高水準です。

1000人受験すると689人が合格する計算になります。

 

どーの先生
どーの先生
ちなみにですが、68.9%という数字は業界トップクラスの水準です。

 

ヒューマンアカデミーたのまなの解説ページ

【試験合格率が高い】ヒューマンアカデミー『たのまな』保育士講座の口コミや特徴、費用、講座内容を徹底解説

 

お申し込みページ

資料請求はこちら。もちろん無料です。

資料請求ページ

 

一方で『たのまな』は学習期間を6ヶ月に設定しているため、集中して学習に取り組める人以外の受講はおすすめできません。

学習期間を過ぎると、添削や質問と言ったサポートが受けられなくなるので気を付けましょう。

3位:フォーサイト

フォーサイト保育士講座の最大の特徴は、低価格で高い合格率を誇る優秀な教材があることです。

隙間時間で学習できるe-ラーニングサービスを受けられたり、動画による分かりやすい授業を視聴できたりする最高の学習環境が整っています。

 

どーの先生
どーの先生
忙しい主婦や社会人にもおすすめできるコスパの高い講座です。

 

フォーサイトはこんな人におすすめです。

  • 講座費用を安く抑えたい
  • 空いた時間を有効活用したい
  • 合格率の高い保育士講座を選びたい
  • 実技試験対策もしっかりと行いたい

 

またテキストはフルカラーになっており、勉強嫌いの方や本を読むのが苦手な人への配慮も忘れていません。

楽しみながら勉強に取り組める工夫がたくさんちりばめられています!

 

保育士を目指すうさぎ
保育士を目指すうさぎ
勉強嫌いの私でも安心して始められそう!

 

フォーサイトの詳細はこちら

【人気急上昇!】フォーサイト保育士講座の口コミや特徴、費用、講座内容を徹底解説

 

お申し込みページ 

 

資料請求はこちら。もちろん無料です。

資料請求ページ

 

一方、フォーサイト保育士講座は開講3年の実績しかありません。

受験者の合格率を公表していますが、受講生の正確な人数を把握することはできませんでした。

 

つまり、実績ある会社を選びたいと思っている人には向いていないと言うことになります。

番外編:その他の通信講座について

その他の通信講座
悩む保育士を目指すうさぎ
悩む保育士を目指すうさぎ
上記3つの講座がおすすめなのはわかったけれど、他の講座はどうしてダメなの?

なにか特別な理由があるのかしら?

 

結論から言うと、他の講座が悪いというわけではありません。

単純に上記3つの講座が優秀すぎるだけです。

 

どーの先生
どーの先生
個人的に注目している保育士講座も存在します。

他の講座も見比べてみましょう。

 

4位:資格のキャリカレ

2022年までは3位にランクインしていましたが、2023年は4位となりました。

 

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
確か、業界最安値で試験に合格すると2講座目もお得になる制度があったよね?

 

どーの先生
どーの先生
web申し込みで31,900円は業界でもトップクラスに安いです。

しかし、フォーサイトが29,800(筆記試験のみなら26,800円)と更なる最安値を出しました。

とは言え、うさぎの言う通り合格すると2講座目無料の特典は他社も真似ができない優良サービスと言えるよね!

 

保育士資格と食育アドバイザー、保育士資格とベビーマッサージと言うように自分のスキルアップを図りたい人は、資格のキャリカレは十分候補に入ってきます!

さらに不合格時は全額返金保証もついてくるので、勉強に苦手意識を持っている人でも気軽に挑戦することができます!

※返金保証には条件があります。

 

割引セールも頻繫に行っているので、安くなったタイミングで購入するのがおすすめです!

 

公式サイト

 

資格のキャリカレについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にどうぞ。

【業界最安値】資格のキャリカレ保育士講座の口コミや特徴、費用、教材を徹底解説

5位:四谷学院保育士講座

四谷学院の保育士講座は東京大学名誉教授の汐見稔幸さんが監修をしていたり、独自の学習システムを採用したりしているメリットがあります。

また1科目ごとの受講が可能で、苦手科目だけ通信講座を受けるという選択肢を増やすことができます。

 

こう言ったメリットの一方で受講費用が業界最高値と言うデメリットがあります。

また合格率もたのまなより低いので、高額な費用を支払って受講する意味はありません。

 

どーの先生
どーの先生
個人的には、あと1教科だけ勉強したいという人にはおすすめできる教材です。

しかし、とにかく高いので受講を検討する場合はお財布と相談しましょう。

 

四谷学院保育士講座についてまとめています。

四谷学院保育士講座の口コミや費用、教材内容を現役保育士が徹底解説

 

公式ページ

 

三幸保育カレッジ保育士講座

三幸保育カレッジ保育士は、相場よりも費用を抑えて通信香を受講できます。

また保育現場の生の声を反映させることで、他の講座にはないオリジナルテキストを提供しています。

 

一方で三幸グループが少し問題を抱えており、あまりおすすめできる教材とは言えません。

 

どーの先生
どーの先生
三幸学園に通っていたときの教師のうち7割は、保育士資格を持っていませんでした。

 

三幸カレッジ保育士講座について

【裏話あり】三幸保育カレッジ保育士講座の口コミや費用、教材内容を徹底解説

 

公式サイト

 

東京リーガルマインド保育士講座

東京リーガルマインド保育士講座は、教材数が少なくエコに力を入れています。

試験合格後にテキストを処分する手間が省けるので、ひとり暮らしの人は検討の余地があります。

また、問い合わせに対する返事がものすごく早く、受講生を大切にする姿勢が見て取れます。

 

しかし、テキストの内容や口コミ、合格率や受講生の数の表記がなく、謎に包まれている部分がたくさんあります。

 

どーの先生
どーの先生
不気味過ぎて、おすすめできません。

 

東京リーガルマインド保育士講座の解説ページ

【謎が多い】東京リーガルマインド保育士講座の口コミや教材、費用を徹底解説

公式ページ

保育士通信講座の失敗しない選び方7選

保育士通信講座 失敗しない 選び方

次は、保育士通信講座の選び方について理解しましょう。

通信講座にはそれぞれ特徴があり、得意・不得意があります。

 

よくある失敗に『ネットで見つけた安い講座を受講して、保育士試験に合格できなかった・・・。と言う声があります。

 

どーの先生
どーの先生
こう言った失敗をしないためにも、あなたに最も適している保育士講座を探していきましょう。

ステップ①:金額を比較する

受講費用の確認

通信講座を選ぶ基準の1つは、金額です。

誰でも、安くてサポートが充実している保育士通信講座を受講したいと考えています。

しかし、残念ながらそんな通信講座はありません。

 

自分が通信講座に支払える金額はいくらなのかを把握して、金額を比較していきましょう。

 

どーの先生
どーの先生
ところでうさぎは、保育士通信講座の平均価格を知っている?

 

悩む保育士を目指すうさぎ
悩む保育士を目指すうさぎ
どれくらいかな?

50,000円くらい?

 

どーの先生
どーの先生
正解!平均価格は50,322円(税込)になっています。

2年前と比べると1,200円くらい安くなっています。

また、最安値が29,800円(税込)で最高値は79,800円(税込)です。

 

保育士通信講座の価格比較表

フォーサイト 29,800円(税込)
資格のキャリカレ 31,900円(税込)※1
たのまな※2 46,000円(税込)
三幸保育カレッジ 46,200円(税込)
東京リーガルマインド※3 46,200円(税込)
東京リーガルマインド※4 55,000円(税込)
たのまな※5 59,000円(税込)
ユーキャン 59,000円(税込)
四谷学院 79,800円(税込)

※1web申し込みの場合
※2DVDなしコース
※3web講座受講の場合
※4DVDコースの場合
※5DVDコースの場合

 

どーの先生
どーの先生
2021年1月現在で保育士の通信講座を行っているすべての企業です。

ステップ②:自分に合った学習方法を選ぶ

学習方法

通信講座を失敗しない選び方の2つ目は、学習方法です。

一昔前までは、机にテキストを広げて学習するのが一般的でした。

 

しかし現在では、講義動画e-ラーニングと言った授業や音声スタイルの講義が登場して学習環境が大きく変わりました。

 

1人で黙々とテキストを読み込むのが苦手な人は、講義動画やe-ラーニングも受講の選択肢になるでしょう。

またインターネットを使ったサービスが苦手な人は、講義動画やe-ラーニングは使わないので必要ありません。

 

どーの先生
どーの先生
使わない教材に無駄なお金を支払ってはいけません。

ステップ③:教材の質を理解する

教材の質

前提として、現代の通信講座の教材は質がかなり高いです。

どの会社も保育士試験を独自で調べて、研究していることが分かります。

 

どーの先生
どーの先生
正直に言って、テキストの内容に差はありません

 

しかし読みやすさ、図解の多さ、デザイン、サポート体制については大きな差があります。

また教材によっては合格に特化したテキスト作成をしており、保育士試験に出題されにくい問題を書いていないこともあります。

 

どーの先生
どーの先生
保育士試験に合格したいのか、幅広く知識を得たいかで選ぶ教材が変わってきます。

ステップ④:サポート体制の把握

サポート体制

受講する通信講座によって、サポート内容が異なります。

例えば、分からない問題を質問できたり、実技試験にも力を入れてくれたり、最長3年間の学習サポートをしてくれたりします。

 

子育てに忙しくてなかなか時間が作れない主婦は、3年間の学習サポートがあったら余裕が生まれます。

また、ピアノや絵本の読み聞かせに自信がない人は、実技試験に力を入れている教材を選ぶと合格率が高くなります。

 

このようにしてあなたに必要なサポートが何なのかをしっかりと見極めて、通信講座を選ぶことが大切です。

ステップ⑥:通信講座の合格実績を比較しよう

合格実績

通信講座の合格実績は、通信講座の通知表と言っても過言ではありません。

 

どーの先生
どーの先生
うさぎに質問です。

過去の合格者は0人だけど、15,000円という激安講座をみたら受講したいと思いますか?

 

悩む保育士を目指すうさぎ
悩む保育士を目指すうさぎ
安くても少し嫌ないがするわ・・・。

 

過去のことと割り切ってしまえばそれまでです。

しかし過去の実績は、通信講座を判断する重要な材料なのでしっかりと比較しましょう。

 

どーの先生
どーの先生
合格率を公表している企業は、通信講座に絶対的な自信を持っていることが想像できます。

ステップ⑦:受講生の声を大切にしよう

受講生の声

最後は受講生の声を確認すると言うことです。

受講生の声から分かることはたくさんあります。

  • 講座の感想
  • 講座を受けた人の特徴
  • 講座の信頼度

 

講座を受講したと言うことは、変えられない事実です。

その人がお金を払って体験したこと全てが、口コミに寄せられ無料で閲覧することができます。

それはインターネットが発達した今だからできる大きな武器です。

 

どーの先生
どーの先生
使えるものはトコトン使いましょう。

 

とは言え、通信講座は日々研究が続けられていて、受験者が合格しやすくなるように試行錯誤されているのも事実です。

保育士試験対策で通信講座を選ぶメリット・デメリット

保育士試験 通信講座 メリット・デメリット

おすすめの通信講座について見てきましたが、通信講座を選ぶメリットってあるのでしょうか?

金額も高いし、自分で勉強しないといけないのには変わりないですよね?

 

保育士を目指すうさぎ
保育士を目指すうさぎ
確かに・・・。

そもそもデメリットもありそうだよね・・・。

 

そんな疑問にもお答えしていきます。

保育士試験対策で通信講座を選ぶメリット

保育士 通信講座 メリット

保育士試験対策で通信講座を選ぶメリットは次の通りです。

  • 効率よく勉強することができる
  • 意欲が高まる
  • サポートが充実している
  • 返金対応もしてくれる
  • 科目ごとに勉強がしやすい

 

保育士試験は科目の範囲が広く、独学で勉強するとなるとそれなりの時間がかかります。

初めて勉強すると、どの問題が重要なのか理解できず効率よく勉強することができません。

 

どーの先生
どーの先生
残念ですがそれでは合格できません。

 

ポイントを抑えて意欲的に効率よく学び、保育士試験の合格を目指しましょう。

 

保育士通信講座にメリットを感じなかった人は、参考書を使って独学するのがおすすめです。

独学で使える参考書は、【最新版】保育士試験におすすめの参考書【合格率を高めます】を参考にどうぞ。

保育士試験対策で通信講座を選ぶデメリット

保育士試験 通信講座 デメリット

保育士試験対策で通信講座を選ぶデメリットは次の通りです。

  • お金がかかる
  • 必ず合格できるわけではない
  • モチベーションの維持が難しい
  • 教材選びが難しい

 

通信講座を完璧に勉強しても保育士にはなれません。

試験会場で試験を行い、試験に合格して初めて保育士になることができます。

 

どーの先生
どーの先生
僕の知り合いは、5年もの月日をかけて保育士試験に合格をしていました。

 

また、通信講座の金額はそれなりに高額です。

最低でも1回の受講で3万円がかかります。

 

どーの先生
どーの先生
毎月の小遣いより高い・・・。

 

こういったデメリットがあると言うことも理解しておきましょう。

保育士試験の合格率は20%前後

保育士試験 合格率 

最後に少し、保育士試験の合格率に触れておきます。

保育士試験の合格率は20%前後です。

 

保育士試験 合格率 推移

20%前後と言うことは、5人に1人しか合格しません。

平成29年度と30年度は、60,000人以上が受験し13,000しか合格していません。

 

悩む保育士を目指すうさぎ
悩む保育士を目指すうさぎ
そう考えると狭き門よね・・・。

 

とは言え、しっかりと勉強をすればそれほど難しい試験ではありません。

保育士試験は簡単だと思い込まず、しっかりと勉強してから受験するようにしましょう。

 

1回目の試験で落ちても合格した科目は、次の試験は免除になります。

詳しくは、【2020年最新版】保育士試験の科目が免除になる方法を参考にどうぞ。

 

保育士試験の合格率20%前後【現役保育士が合格方法を徹底解説】では、保育士試験の合格率が低い理由を徹底解説しています。

ライフスタイルに合わせて保育士試験対策を見直そう

ライフスタイル 保育士試験対策

保育士試験はおすすめの通信講座を選べばいいというものではありません

勉強するのはあなたで、試験を受けるのもあなたです。

 

つまり、あなたが自分に適した参考書を使い、勉強を続けることができなければ意味がないのです。

 

必ず保育士になりたいのであれば、通信講座を使わないで保育士養成校に行きましょう。

でも現実問題としてそんなことは不可能ですよね?

 

保育士を目指すと言うことは、覚悟が必要です。

あなたが『これだっ!』と思った教材を使って、夢を叶えてください。

 

保育士試験対策のおすすめ通信講座ランキング

ランキング1位:ユーキャン
ユーキャン 保育士 講座
誰もが一度は聞いたことがある『ユーキャン』
大手企業が保育士試験を独自で研究しているので、市販教材よりも高品質です。
さらに、試験前の問題集や添削などのサポートも充実
忙しい主婦や社会人からの支持率は77%です。
おすすめ度
理由① 開講30年以上の圧倒的実績!
理由② 忙しい主婦や社会人からの支持率№1!
理由③ 受講生の90%以上が勉強経験なし!

詳細ページ公式ページ

ランキング2位:ヒューマンアカデミー『たのまな』
受講生の約70%が保育士試験に合格する驚異の合格率を誇ります
一般的な保育士試験の合格率は20%前後で、その3倍以上の合格率を記録しています。

保育士試験の合格率を高めたい人におすすめの講座です。

おすすめ度
理由① 受講生の合格率70%!
理由② 業界トップのサポート体制!
理由③ 圧倒的な実績と信頼!

詳細ページ公式ページ

ランキング3位
開講から僅か3年で合格率60%以上を達成した期待の講座。
教材費用は業界最安値で、低価格で高い合格率を実現しています。
少しずつ値段が高くなっているので、早めの購入がおすすめです。
おすすめ度
理由① 受講生の合格率60以上を達成!
理由② 業界最安値を実現!
理由③ 隙間時間を有効活用できる教材!

詳細ページ公式ページ
通信講座を選ぶ必要がないと感じた人は、市販の参考書で十分です。

おすすめの参考書はこちら↓

保育士試験 おすすめ 参考書
【2023年版】保育士試験の合格率を高めるおすすめ参考書この記事では、現役保育士の視点から保育士になってからも使える保育士試験対策の参考書を紹介しています。保育士試験の対策参考書はたくさん出版されています。しかし、その中でおすすめできる参考書はごく僅かです。自分に合う参考書を選び、効率よく学びましょう。...

 

以上、保育士になるためのおすすめ通信講座でした。

 

素敵な保育士になって、子どもたちの笑顔を引き出してくれることを願っています。

あなたと一緒に仕事をするのを楽しみにしています。

 

どーの先生
どーの先生
その他の資格が気になる人は資格Hacksをチェックしよう。

 

その他、保育に関する情報も発信しています。

気になるページもご覧くださいね。

ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA