転職

【口コミ最悪!?】保育士ワーカーの口コミや評判を現役保育士が徹底解説

保育士ワーカー 口コミ・評判 メリット・デメリット
悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
今の保育園は給料が安いのに残業が多く、休日も製作準備や書類作成に追われて、自分の時間が作れない・・・。

子どものことは大好きだから保育園で働きたいけど、今の保育園から退職したい。

保育士ワーカーは求人を紹介してくれるサービスらしいけど、信頼して大丈夫なのかな?

名前もよく聞くし、なんかよさそう。

 

こんなうさぎ保育士の悩みを解決していきます。

 

この記事を読むことで分かること

  • 保育士ワーカーの口コミ
  • 保育士ワーカーのメリット・デメリット
  • 保育士ワーカーをおすすめできる保育士
  • 保育士ワーカーで転職するまでの流れ
  • 保育士におすすめの転職サイト

 

この記事の筆者は以下の通りです。

どーの先生とは
  • 現役保育士
  • 保育士歴7年
  • 新卒の採用&研修担当

 

このような実績があり、保育士という仕事をしながら時間を作り、当サイトの運営をしています。

当サイトには150以上の記事がありますが、ほとんどの記事を僕が更新しています。

 

どーの先生
どーの先生
毎日2時間くらいの時間を確保しつつ、休日も多くの時間をサイト作成に当てています。

 

これらは自分の時間を作れる働き方をしているからでして、紛れもない事実です。

また僕の妻は保育士ワーカーを利用して転職を行い、子どもとの時間を作れるようになりました。

 

妻
職場はかなりホワイトで残業もありません。

実体験を公開する貴重な内容になっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。

 

次はあなたの番です。

ブラックな保育園を飛び出して、あなたらしい保育士人生をスタートさせましょう。

この記事は2021年7月3日に情報を更新しています。
この記事の内容
  1. 保育士ワーカーの口コミ
    1. Google検索における保育士ワーカーの口コミ
    2. ツイッターにおける保育士ワーカーの口コミ
    3. ホームページにおける保育士ワーカーの口コミ
    4. 保育士ワーカーの口コミを募集しています
  2. 保育士ワーカーはどんな会社が運営しているの?
  3. 保育士ワーカーを利用して転職した妻の話
  4. 保育士ワーカーで転職するまでの流れ
    1. 会員登録をする
    2. アドバイザーと面談
    3. 求人案内
    4. 園見学・面接の日程調整
    5. 書類の準備
    6. 面接
    7. 内定・入職時期の調整
  5. 保育士ワーカーのメリット
    1. メリット①:時間を有効活用することできる
    2. メリット②:あなたが見つけられない求人を探してくれる
    3. メリット③:企業との交渉が円滑に進む
    4. メリット④:書類作成などのサポートをしてくれる
    5. メリット⑤:保育士資格を存分に活かすことができる
    6. メリット⑥:連絡手段が豊富
    7. メリット⑦:質の高い求人を確保している
    8. メリット⑧:プライバシーマーク取得企業
    9. メリット⑨:医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言加入企業
  6. 保育士ワーカーのデメリット
    1. デメリット①:電話連絡が多い
    2. デメリット②:アドバイザーによって対応の質が異なる
    3. デメリット③:転職サポートを積極的に行ってくれない
    4. デメリット④:紹介された求人で必ず採用されるわけではない
  7. 【結論】保育士ワーカーは口コミ以上に悪くない
  8. 読者から寄せられる保育士ワーカーのよくある質問
    1. 保育士ワーカーを利用するのに費用はかかりますか?
    2. 保育士ワーカーが無料で利用できる理由を知りたいです
    3. 転職エージェントとはどのようなサービスですか?
    4. 転職サイトと転職エージェントの違いがよく分かりません
    5. 保育士ワーカー経由で転職するとお祝い金が貰えるって本当ですか?

保育士ワーカーの口コミ

まずは、保育士ワーカーの口コミを見ていきます。

Google検索、Twitter、ホームページの3つから口コミを確認していきましょう。

 

どーの先生
どーの先生
保育士ワーカーの口コミは、良い印象の書き込みが少ないです。

 

Google検索における保育士ワーカーの口コミ

50代前半の女性
東京都
投稿者:もう連絡してくるなさん
投稿日:2019/02/05
評価:☆1

皆さん気を付けてください

人の話を聞かない会社です。
間違って登録しただけだから、連絡しないで、と言っているのに一向にメールがくる。
(ガイドラインにより一部削除しました。)

転職口コミJOBより引用

 

20代後半の男性
兵庫県
投稿者:藤井さん
投稿日:2018/01/17
評価:☆3

急がされる

利用して転職
今も働いているのでそんなに急いでないと言っているのに、とにかく面談してくださいの一点張り。
面談するだけで何か保育士worker側に利益があるのか?と思うくらい。
3園くらい紹介してくれましたが、どれもしっくり来てないのに、これも何かの縁やからと言い、面談しましょうのゴリ押し。
急かされすぎて気持ちも後向きになり、今回は見合わせると言うと、態度へ激変。
最初から言うてくれればこの時間無駄にならなかったんですけど。って。言いましたけど!今すぐには考えてないと。

(口コミガイドラインに基づき一部削除しました。)

転職口コミJOBより引用

 

20代後半の女性

東京都
投稿者:りさちゃんさん
投稿日:2017/10/19
評価:☆4

とてもいい

利用して転職
今日、面接がありました。
面接前のアドバイスもしっかりしていてとてもよかったです。
決まるようにしていただける事になりました。
とてもいいコンサルタントがとてもよかったです。

転職口コミJOBより引用

 

どーの先生
どーの先生
よい評価は僕が調べた感じ、この書き込みだけでした・・・。

 

ツイッターにおける保育士ワーカーの口コミ

 

どーの先生
どーの先生
ほかにもたくさんツイートされていました・・・。

ホームページにおける保育士ワーカーの口コミ

ホームページには、口コミの掲載はありませんでした。(2021年6月30日現在)

 

保育士ワーカーの口コミを募集しています

保育士ワーカー Twitter 口コミ 評判保育士ワーカーを利用して転職活動をしている、していた保育士さんの口コミを大募集しています。

今のままでは、情報量が足りません。

より多くの保育士さんに役立つサイトを作成するために、あなたのお力が必要です。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
良い口コミ、悪い口コミ問いません。

ご協力、よろしくお願い致します。

 

Submit your review
1
2
3
4
5

Submit

     

Cancel

Create your own review

どーの先生の保育士ブログ

Average rating:  

 1 reviews

 by 0歳児担任
思っている以上に悪くなかった

評判が悪いと聞いていたけど、どんだけ悪いのか気になり登録しました。
担当者は凄く丁寧に対応してくれて、ネットの口コミだけでは分からないと言うことが分かりました。
もちろん、私の担当者が誠実で運が良かっただけかもしれませんが・・・。

希望に合う求人ではなかったので紹介はしていただきませんでしたが、次回もお願いしようと思います。
このたびはありがとうございました。

 

今だけの期間限定で、保育士ワーカーの口コミを投稿してくれた方にAmazonギフト券500円分をプレゼントしています。

 

どーの先生
どーの先生
この機会にドンドンご応募ください。

 

Amazonギフト券の受け取り方はこちらから。

Amazonギフト券プレゼントの応募方法

保育士ワーカーはどんな会社が運営しているの?

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
保育士ワーカーの口コミを見ていい印象を受けなかったけど、本当に利用して大丈夫なの?

保育士ワーカーの利用が不安になってきた・・・。

 

このように考えるうさぎ保育士の気持ちは、ごもっともです。

次は、保育士ワーカーを運営している会社の概要を見ながら保育士ワーカーが信頼できるのかについて詳しく見ていきます。

 

保育士ワーカーの会社概要はこちら。

会社名 株式会社トライトキャリア
設立 2004年
代表者 笹井英考
資本金 非公開
主な事業
  • 医療・福祉業界の人材紹介&派遣
  • 建設業界への人材紹介&派遣
所在地
  • 大阪本社:大阪市北区曾根崎2-12-7 清和梅田ビル13階
  • 東京本部:東京都千代田区有楽町2-7-1 イトシアオフィスタワー16階
求人数 39090件
求人地域 全国

※2021年6月30日現在

保育士ワーカーは、株式会社ティスメから株式会社トライキャリアに社名を変更しています。

株式会社トライキャリアは、トライトグループの1つで、人材紹介&派遣事業を行っているのが特徴です。

またグループ全体で43支店も展開する大きな会社になっています。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
保育士ワーカーってこんなに大きな会社だったんだ。

 

求人数は、ほかの保育士転職サイトと比べてもかなり多い方です。

また、全国対応の保育士転職サイトなので、地方や関西、九州などの求人を扱っているのもアピールポイントになります。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
保育士転職は一都三県に集中していることが多いから、全国対応しているのはありがたい。

保育士ワーカーを利用して転職した妻の話

次は、保育士ワーカーを利用して妻が転職し、子どもとの時間を作れるようになった実体験を紹介します。

こう言った生の声はかなり少ないので、非常に参考になると思います。

 

妻
皆さんのお役に立てるようにしっかりと情報を公開しますね。

 

【口コミ最悪!?】保育士ワーカーの口コミや評判を現役保育士が徹底解説

保育士ワーカーで転職するまでの流れ

うさぎ保育士
うさぎ保育士
保育士ワーカーの会社概要や実際の体験談は理解できたけど、保育士ワーカーでどうやって転職するの?

転職するまでの流れを教えてほしいな。

 

次は、保育士ワーカーの利用方法について詳しく見ていきましょう。

会員登録をする

保育士ワーカーを利用するためには、会員登録をする必要があります。

まずは、公式サイトにアクセスして会員登録を済ませましょう。

保育士ワーカー公式サイト

 

まずは、保有資格と希望する勤務形態、入職時期を入力します。

タップするだけなので、簡単に操作することができます。

保有資格と勤務形態の入力

 

入職時期は「よい求人があればいつでも」にしておくことで、優先的に求人を紹介してくれるようになります。

 

次は、名前と生年月日、メールアドレスを入力していきます。

名前と生年月日を入力する

 

メールアドレスは必須ではないですが、電話連絡を避けたい保育士さんは入力必須です。

 

最後に住所と電話番号を入力します。

ご質問・ご希望などの欄に「メール連絡希望」と記入することで電話連絡を避けることが可能です。

 

どーの先生
どーの先生
他にも、○曜日の〇時に連絡希望などと要望を伝えることができます。

 

最後に「利用規約に同意して次へ進む」を押せば登録が完了します。

お疲れ様でした。

 

保育士ワーカーの退会方法は、こちらの記事で解説しています。

【ストレスフリー】保育士ワーカーを簡単に退会できる3つの方法

アドバイザーと面談

会員登録が終わると、アドバイザーから電話かメールで連絡が来ます。

面談と言っても、アドバイザーの質問に答えるだけなので気軽に応答しましょう。

 

どーの先生
どーの先生
基本的には求人の条件などを聞かれるだけです。

 

また質問内容もほとんど決まっています。

 

面談の具体的な内容

  • 住所の再確認
  • 有資格の再確認
  • 転職時期の再確認
  • 最終学歴
  • 家族構成
  • 勤務経歴
  • 通勤方法
  • 転職理由
  • 希望の給料水準など

 

面談で一番大切なことは、あなたが転職に求めていることを正確に伝えることです。

 

具体例

  • 子どもの保育園の送り迎えがあるから、9時~18時勤務がいい
  • 残業や持ち帰りのない職場が希望
  • 職員の人間関係がいいところを探してほしい
  • 最低でも300万円の年収が欲しい

 

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
でも、それって言いにくいよね?

 

伝えづらいことを伝えるからこそ、理想とする職場に巡り会うことができます。

具体的な条件がないとあなたが求めている条件がわからず、希望に添えないケースも出てきます。

 

どーの先生
どーの先生
例えば、保護者に子どもの様子を伝えるときに「虫に刺されました。」と言うよりも「虫に刺されたので、消毒して絆創膏を貼っています。」と伝えると印象がよくなります。

 

アドバイザーにも同じことが言えます。

自分の条件や希望をしっかりと伝え、最大限の転職サポートを受けられる環境を作っておきましょう。

 

参考までに僕が保育士ワーカーに提示した条件を掲載しておきます。

どーの先生の転職条件
  • 月収:24万円以上(総支給)
  • 休み:日・祝
  • 職場:どこでも可
  • 勤務時間:保育園の送り迎えに間に合う
  • 通勤時間:保育園の送り迎えに間に合う

 

求人案内

最初の面談が終わると、アドバイザーがあなたの条件に沿った求人を探してくれます。

目安として1週間後に、3~6つ程度の求人を紹介してくれるのが相場です。

※転職する地域や条件によって、求人を紹介される数は異なります。

 

どーの先生
どーの先生
僕が利用した時は1件で、妻が利用した時は3件でした。

僕が利用した時の条件はかなり厳しかったのですが、それでも探してくれましたよ。

 

その中で興味のある求人があれば、「この園の見学は可能ですか?」などと伝えてアプローチしていきます。

仮に気になる求人がなければ、「ほかの求人は探せませんか?」と伝え、別の求人を探してもらうように働きかけましょう。

 

どーの先生
どーの先生
転職活動のコツは、じっくりと時間をかけて探すことです。

条件に合わない場合は、きっぱりと断るようにしましょう。

園見学・面接の日程調整

見学する園が決まったら、見学日と面接日の調整を行います。

アドバイザーに2~3日ほど日程を伝えるだけなので、とっても簡単です。

 

どーの先生
どーの先生
日程調整などは、すべてアドバイザーが代行してくれます。

 

見学日程が決まったら、園見学を行います。

園見学の時は、職員同士の雰囲気や子どもの様子、見ることができれば保護者の雰囲気を確認しておくと働くイメージがしやすいです。

 

また、面接の日程は余裕を持って設定するようにしましょう。

仕事をしながら、書類を作成したり、面接の練習をしたりするのは意外とハードです。

 

どーの先生
どーの先生
僕は過去に書類が間に合わなかったことがあります。

その経験から園見学をした2週間後に面接日を設定するのがおすすめです。

書類の準備

園見学が終わり、面接日時が決まったら、履歴書や職務経歴書の作成に入ります。

どの園でも履歴書は必須ですが、職務経歴書は不要なことも多いです。

アドバイザーに確認をして、無駄な時間を作らないように作業しましょう。

 

また、履歴書などの最終確認をアドバイザーにお願いするのもおすすめです。

アドバイザーは転職活動のプロなので、相手に刺さる履歴書の書き方を熟知しています。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
面接練習や履歴書などの書き方を一緒に行ってくれるのは心強いね。

 

当サイトでも履歴書の書き方を解説しているので、参考にしてくださいね。

➤準備中です。

面接

いよいよ面接がスタートします。

社会人としてふさわしい服装で、マナーよく話をしましょう。

不安な場合は、アドバイザーと打ち合わせをしておくとスムーズです。

 

また、園までの道のりが不安だったり、面接に不安があったりする場合は、担当アドバイザーが同席してくれることもあるので確認してみましょう。

 

面接官がこの人を採用したいと思う回答などについては、こちらの記事で解説しています。

➤準備中です。

内定・入職時期の調整

面接が終わったら無事に内定を貰ったら、入職時期を調整します。

現職場に辞める旨を伝えていない場合は、1カ月後に入職するように調整しましょう。

多くの場合、退職は1カ月前に伝えるのがルールになっています。

 

どーの先生
どーの先生
雇用契約書を確認して、退職調整は自分で行います。

内定先の細かい条件調整は、アドバイザーが代行してくれます。

※退職サポートもアドバイザーが支援してくれます。1人で不安なときは相談してみましょう。

 

現職場の有休が残っている場合は、しっかりと有休消化をするようにしてください。

有休は労働者の権利です。

 

どーの先生
どーの先生
もし有休が使えないといわれた場合は、今の会話を証拠に労働基準監督署に報告します。と伝えれば100%有休が使えます。

 

何はともあれ、これで転職活動は終わりです。

新しい保育士生活のスタートです。

保育士ワーカーのメリット

保育士ワーカー メリット
悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
保育士ワーカーを利用して転職するまでの流れは理解できたけど、保育士ワーカーを利用するメリットはあるの?

保育士ワーカーの優れている点をわかりやすく解説してほしいな。

 

次は、このようなうさぎ保育士の悩みを解決していきます。

メリット①:時間を有効活用することできる

保育士は持ち帰りの仕事が多く、時間に余裕がありません。

休みの日に月案や個人案を書いたり、製作の準備をしたりしている保育士さんも多いです。

 

涙を流すうさぎ保育士
涙を流すうさぎ保育士
確かにその通りだわ。

 

普段の生活でさえ、満足に時間を作ることができないのに、転職活動を円滑に進められますか?

答えは、いいえです。

 

その点、保育士ワーカーを利用すれば、転職活動はアドバイザーに任せることができます。

定期的にアドバイザーと連絡を取り合う必要はありますが、1人で転職活動をするよりも十分な時間の節約になります。

 

もし、あなたの条件に合っていない求人を紹介されても、断ればいいだけの話です。

任せられるところは、アドバイザーに任せて、あなたらしい時間の使い方をしませんか?

 

どーの先生
どーの先生
もし、転職サポートが不要の場合は、断ることもできますよ。

メリット②:あなたが見つけられない求人を探してくれる

保育士ワーカーには、日々、新しい求人が届きます。

アドバイザーは、新しい求人をいち早く確認することができ、担当している求職者に届けることができます。

 

どーの先生
どーの先生
あなたに合う条件の求人をサイトに掲載する前に届けてくれることもあります。

 

やっぱり毎日保育の仕事をしながら、新しい求人を確認するのは無理があります。

自分の体を大切にしつつ、転職活動を進めましょう。

メリット③:企業との交渉が円滑に進む

園見学や面接の日程調整、給料や休日の交渉など、伝えづらいことは全てアドバイザーに代行してもらうことが可能です。

 

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
特に給料や休日は、ほかの職員との兼ね合いもあり、直接伝えるのは難しいよね。

 

その点、アドバイザーは、求職者が働きやすい職場を作るために全力でサポートしてくれます。

ただし、すべての交渉が上手くいくわけではないので気を付けましょう。

メリット④:書類作成などのサポートをしてくれる

履歴書の作成や面接対策を一人で行うのはとても大変です。

ネットで調べたり、音声を録音したりして、手間がかかる上に、良し悪しを自分で判断しなければいけません。

 

どーの先生
どーの先生
かなり面倒くさいですよね。

 

しかし、アドバイザーに頼めば、納得がいくまでサポートをしてくれます。

本当に無料でいいのか心配になりますよね。

メリット⑤:保育士資格を存分に活かすことができる

保育士ワーカーでは、保育園以外にも幼稚園や放課後等デイサービス、児童発達支援施設など、様々な求人を紹介してくれます。

保育園以外の仕事に興味を持っている保育士さんの強い味方になります。

 

どーの先生
どーの先生
僕や妻も放課後等デイサービスの求人を紹介してもらった経験があります。

給料や待遇などは保育園よりも良かったです。

 

放課後等デイサービスや児童発達支援施設などは障がいを持ったお子様が利用されているので、少し不安な気持ちにもなります。

ですが、障がい=怖いは偏見でして、そのようなことは一切ないので安心してください。

 

妻
こだわりなどが強いこともありますが、比較的穏やかに過ごしていますよ。

メリット⑥:連絡手段が豊富

保育士ワーカーでは、電話連絡やメール以外にもLINEでのやりとりも可能です。

自分のライフスタイルに合わせて連絡方法を選択することができるのは魅力的です。

 

どーの先生
どーの先生
在職している時はメールやLINE連絡がおすすめ!

職場にバレる心配もないし、電話が取れなくても罪悪感はありません。

 

また、休職中で早く仕事を見つけたい保育士さんは電話連絡を取り合い、積極的にアドバイザーとコミュニケーションをとるのがおすすめ。

アドバイザーは、積極的に仕事を探している人にいい求人を紹介してくれることが多いです。

メリット⑦:質の高い求人を確保している

保育士ワーカーを利用して実際に紹介してもらった求人を紹介します。

求人情報
児童発達支援・放課後等デイサービス
施設の特徴 ・男性大丈夫
・未経験可
・退職率は低め
・試用期間あり(6ヶ月)
仕事内容 ・子どもの療育
・送迎あり
・日誌
・連絡帳
給料面 基本給:155,000~180,000円
資格手当:10,000~20,000円
運転手当:3,000~10,000円
固定残業代:15,000~20,000円
役職手当:10,000~50,000円
交通費:15,000円
昇給:毎年0~5,000円
賞与:560,000円
その他勤務条件 ・勤務時間は9時半~6時半
・月平均の時間外労働は8時間
・年間休日110
・日祝、年末年始、その他

 

僕の転職条件に合わなかったのでお断りしましたが、それなりの好条件です。

また、妻もいくつか求人を紹介してもらっており、内定をもらった求人がこのような感じ。

詳細(近日紹介)

 

自宅から職場が近いのが魅力で、子どもと時間を作れるようになったことで充実感がアップしました。

お給料は前職と変わらず、休日は増えたのでプライベートの時間も充実しています。

 

転職活動を進めていくうえで、求人の質は大切です。

しっかりと求人の質が確保されている転職サイトを選ぶようにしましょう。

メリット⑧:プライバシーマーク取得企業

保育士ワーカーは、プライバシーマーク取得企業です。

 

プライバシーマークとは?

  • 個人情報の保護に関する消費者の意識向上を図る
  • 適切な個人情報の取り扱いを行う事業者に与えられる証

 

どーの先生
どーの先生
要するに個人情報の取り扱いに関する厳しい審査に合格した会社に送られる証明書です。

 

プライバシーマークを取得するためには、一般社団法人日本情報経済社会推進協会がしている項目にクリアする必要があります。

その項目数は、A4用紙46ページ分に及び、審査の厳しさを痛感させられます。

 

どーの先生
どーの先生
参考までにプライバシーマークを導入している企業数を調べました。

 

日本には約421万企業が存在しています。(最近の中小企業の景況について調べ)

2021年6月25日現在のプライバシーマーク取得企業は、僅か16629社です。

取得率を計算するとたったの0.395%になります。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
プライバシーマーク取得までの険しい道のりが伝わってくるよね。

メリット⑨:医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言加入企業

保育士ワーカーは、厚生労働省が定める医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言に加入している企業です。

つまり、国が定めた基準をしっかりと守って運営していることを証明します。

保育士ワーカー公式サイト

 

事業者宣言ってなに?

適正な事業運営を行うことを事業者が厚生労働省に通達することです。

毎月10日前後に情報が更新されます。

医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言最新情報

 

保育士ワーカーのような転職サイトは、約20,000件存在しているといわれています。

その中で厚生労働省が定める基準をしっかりと守ると宣言している企業は約10,000です。

 

どーの先生
どーの先生
あなたが知っている保育士転職サイトも医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言を行っていない可能性があるのでしっかりと確認してみてくださいね。

事業者宣言一覧

 

余談ですが、マイナビ保育士ほいく畑厚生労働省が優良と認める職業紹介優良事業者認定制度を受けています。

詳しくは、【業界トップ】マイナビ保育士の口コミや評判を現役保育士が徹底解説【利用しないと損します】ほいく畑の口コミや評判を現役保育士が徹底解説で詳しく解説しています。

保育士ワーカーのデメリット

保育士ワーカー デメリット
悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
保育士ワーカーが優れた保育士転職サイトであるのは理解したけど、デメリットはないの?

ネットにはマイナスの口コミも多いし、いまいち信頼できないんだけど・・・。

 

次は、保育士ワーカーのデメリットについても詳しく見ていきます。

デメリット①:電話連絡が多い

保育士ワーカーは、電話連絡が多い印象です。

実際に以下のようなツイートがたくさん見られます。(一部紹介)

どーの先生
どーの先生
ほかにも様々なツイートが見られました。

 

一方で、次のような声も聞かれます。

妻も毎週のように進捗状況の報告連絡をしていましたし、僕も仕事を探している時は毎週連絡を受けていました。

とは言え、妻は転職してから連絡はないし、僕もしつこく連絡が来ていません。

 

どーの先生
どーの先生
アドバイザーと話し合うことで、電話連絡の頻度を少なくすることはできるよ。

デメリット②:アドバイザーによって対応の質が異なる

保育士ワーカーのアドバイザーの質は、大手保育士転職サイトと比べると個人差があるように感じます。

実体験として、以下のような対応を経験がしました。

  • 約束の時間に連絡がこない
  • 面接日の変更連絡が出来ておらず、相手に迷惑をかける

 

当然、このようなアドバイザーに転職を任せられないので担当を交代してもらいました。

信頼できるアドバイザーにサポートしてもらいたいときは、別の保育士転職サイトを利用した方がいいでしょう。

デメリット③:転職サポートを積極的に行ってくれない

保育士転職サイトの魅力の1つが転職サポートです。

履歴書添削や面接対策、同行サービスなどの幅広いサポートで転職活動をサポートします。

 

どーの先生
どーの先生
僕や妻が保育士ワーカーを利用した時は、転職サポートは最小限でした。

 

実際に「履歴書の自己PRの欄はどうやって書いたらいいですか?」と質問すると、「ホームページの保育方針を参考にしてください。」というアドバイスでした。

また、こちらから質問をしないと答えてはくれなかったです。

デメリット④:紹介された求人で必ず採用されるわけではない

保育士ワーカーから紹介された求人に、必ず採用されるという保証はありません。

紹介された求人に採用されるには、あなたの人柄や経験がなども重要です。

 

どーの先生
どーの先生
実際に僕の妻は、3件面接を受けて2件落ちています。

 

面接を受ける際はキッチリ対策を行い、面接を受けるようにしましょう。

【結論】保育士ワーカーは口コミ以上に悪くない

今回は保育士ワーカーの口コミについて詳しく見てきました。

インターネット上では、保育士ワーカーの口コミは悪いものが多く見受けられます。

 

しかし客観的事実を見てみると、求人の質は高く、プライバシーマークの取得や医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言に加入など、利用者が安心して利用できる環境を設定していることがわかります。

 

どーの先生
どーの先生
掲載求人の募集が終わっていたり、プライバシーマーク未取得や医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言に未加入だったりする転職サイトはかなり多いから、そう言った点を見ると保育士ワーカーはかなり企業努力をしていると感じます。

 

一方で、アドバイザーの質が高くない点や電話連絡がしつこいなどのサポートの質が低いことは確かです。

妻もご飯を作っているときに連絡を受けて話をしたり、2件の面接に落ちたりした経験があります。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
保育士ワーカーはこんな保育士さんにおすすめです。
  • 求人の質にこだわって転職活動をしたい
  • 個人情報の取り扱いが丁寧
  • 厚生労働省の定める基準を守って運営している
  • アドバイザーの質が低くても構わない

 

企業がルールを守り、質の高い求人を探してくれることを目的にしている保育士さんに向いている転職サイトと言えます。

 

保育士ワーカー

 

一方で、転職サポートが必要、丁寧な対応を求めている保育士さんには向かないので注意が必要です。

そんな保育士さんには、こちらの保育士転職サイトがおすすめです。

ランキング(準備中)

 

ランキングの詳細はこちらで詳しく解説しています。

知らなきゃ損!保育士転職サイトのおすすめランキング【現役保育士が徹底解説】

 

以上、保育士ワーカーの口コミでした。

 

素敵な保育園に巡り合うためには、あなたが行動をする必要があります。

待っているだけでは、あなたの人生は1ミリもよくなりません。

無料で保育士転職サイトは利用できますから、あなたらしい保育士ライフを送るために一歩踏み出してみてください。

 

 

どーの先生
どーの先生
他にも保育で役立つ情報を発信しています。

お時間の許す限り、のぞいてみてくださいね。

 

読者から寄せられる保育士ワーカーのよくある質問

ありがたいことに、読者から様々な質問をいただくようになりました。

その中から、僕が応えられる範囲で読者の質問に答えていこうと思います。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。

 

保育士ワーカーを利用するのに費用はかかりますか?

保育士ワーカーを利用するのに、費用は一切かかりません。

すべてのサービスを無料で利用することが可能です。

 

保育士ワーカーが無料で利用できる理由を知りたいです

保育士ワーカーは、求職者が転職に成功することで企業から成果報酬を得ています。

そのため求職者は、お金を支払うことなくサービスを利用することが可能です。

 

詳しくはこちらの記事で解説しています。

転職エージェントの仕組み【求職者が無料で使える理由】

転職エージェントとはどのようなサービスですか?

転職エージェントとは、求職者と企業を繋ぐ仲介業者です。

求職者の希望と企業のニーズをマッチングさせることを目的に活動を行い、成果報酬をもらっています。

 

どーの先生
どーの先生
イメージとしては、賃貸を借りるときのエイブルやアパマンショップを転職版にしたものです。

 

転職エージェントは令和元年時点で20,000件以上存在しており、競争が激しい業界です。厚生労働省

利用するときは、以下の記事を読んでおくことをおすすめします。

転職エージェントを利用する前に知っておきたい真実6選

転職サイトと転職エージェントの違いがよく分かりません

転職サイトと転職エージェントの違いを簡単にまとめました。

転職エージェント 転職サイト
広告費 成功報酬 契約報酬
サポート 徹底サポート 最低限のサポート
求人 厳選された求人 質よりも量
転職時期 時間がかかる 自分次第
転職ペース 余裕がある 自分のペース

 

詳しくはこちらの記事で解説しています。

転職エージェントと転職サイトの違い【高校生でも理解できます】

 

どーの先生
どーの先生
最近は、転職サイトに登録させてエージェント活動をするサイトも多いので気を付けてくださいね。

保育士ワーカー経由で転職するとお祝い金が貰えるって本当ですか?

お祝い金は貰えません。

お祝い金がもらえるサイトは、こちらの記事で解説しています。

➤準備中

 

ただし、お祝い金制度は禁止されていますので、利用する場合は完全に自己責任でお願いします。

 

詳しくはこちらの記事で解説しています。

➤準備中です。

ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA