転職

【転職が失敗しない?】転職エージェントのメリット・デメリット

転職エージェント メリット デメリット
転職に悩む女性
転職に悩む女性
転職を検討していて『転職エージェント』に相談しようと思っています。

でも、『転職エージェント』を使うのが初めてで、少し不安だな。

『転職エージェント』を利用するメリット・デメリットについて分かりやすいサイトは無いかな?

 

転職エージェントを初めて利用する転職希望者の悩みを解決していきます。

 

この記事を読むと以下のことがわかります。

  • 転職エージェントのメリットが分かる
  • 転職エージェントのデメリットが分かる
  • 転職エージェントの使い方が分かる

 

僕は現在、転職エージェント4件、転職サイト1件に登録して転職活動をしています。

その経験から転職エージェントのメリット・デメリットについて詳しくお話しすることができます。

また、新卒の採用・研修担当もやっており、転職先の企業目線から転職者を判断することも可能です。

 

以上の理由から、本記事の内容は信頼できるものであると言えます。

 

どーの先生
どーの先生
一緒に、自分らしく働ける職場を見つけていきませんか?

 

転職エージェントのメリット・デメリット

転職エージェント メリット デメリット

転職エージェントは、無料で転職アドバイザーのサポートが受けられるありがたい存在です。

厚生労働省が発表した働き方改革により、転職エージェントのニーズも高まってきています。

 

motoさんは転職エージェントでの転職活動を経て、年収1000万円越えを達成しました。

 

一見、良いところだらけの転職エージェントですが本当に利用しても大丈夫なのでしょうか?

 

この記事では、転職エージェントのメリット・デメリットについて一緒に考えていくことにします。

 

どーの先生
どーの先生
ドラクエで言うと、ストーリーを進めていく段階です。

まずは操作方法を理解して、ストーリーを進めていきましょう!

 

またmotoさんの転職ノウハウが詰まった『転職と副業のかけ算』は、以下のボタンから購入することができます。

転職をすることで年収が上がる仕組みは『・・・だった!?』

詳しくは、下記ボタンからチェックしよう!

転職と副業のかけ算
【年収240万円だった地方のホームセンター店員が4回の転職を経て、年収1000万円にまで這い上がった転職方法。タイトルの通り、副業についても触れています。】

 

転職エージェントのメリット

転職エージェント メリット

まずは、転職エージェントを利用するメリットを紹介します。

僕が実際に利用して感じた転職エージェントのメリットは、全部で7つあります。

  • 時間の節約になる
  • 自己分析に繋がる
  • 転職希望者にあった求人情報の提供
  • 自分の強みを活かした転職ができる
  • ライバルよりも有利になる
  • 年収交渉や待遇交渉をしてくれる
  • アフターサービスが充実している

 

上記の通りです。

この内容について、解説していきます。

 

時間の節約になる

転職エージェントは、あなたに合った求人を探し出してくれます

つまり、時間の節約になるわけです。

 

例えばですが、転職サイトで毎日30分求人を探したとしましょう。

1週間で3時間30分は自由な時間を奪われるわけです。

 

どーの先生
どーの先生
3時間30分あれば趣味の時間や家族と一緒に遊ぶ時間にできちゃいます。

 

実際に転職をする場合は、面接の練習や履歴書・職務経歴書の作成などの作業を行わなければいけません。

1週間で見ても、転職活動にかかる時間は4時間を越えることが計算できます。

 

しかし、転職エージェントを使えば求人を探してくれるので、時間を自由に使うことができます。

もし紹介された求人に納得できなければ、拒否してしまえばOKです。

 

自己分析に繋がる

転職エージェントと話をしていると感じます。

  • 自分はどのような仕事をしたいのか
  • どれくらいの給料がほしいのか
  • 求めている労働環境とは
  • 将来をどのように考えているのか

 

転職を考えている人は、今の会社に何かしらの不満を抱えています

  • 今の給料に不満
  • 今の労働時間に不満
  • 今の待遇に不満
  • 上司の無能ぶりに不満

 

転職エージェントと話すことで、自分の心の奥底にある思いが見えてきます。

自分を見つめ直す非常に良い機会です。

 

転職希望者にあった求人情報の提供

転職する理由は人によって異なりますが、給料を例に挙げて話をしていきます。

多くの転職希望者は、年収がダウンする転職をしてしまいます

 

以下は年収ダウンに対するツイート↓

 

 

年収ダウンのオファーを受けて転職に成功した事例↓

 

上記のツイートを見ていただけたら分かるとおり、転職=給料が下がる傾向にあります。

 

個人的な意見を言わせて貰うと、年収が下がる転職をする意味が分かりません。

これはつまり、あなたの能力を転職先は評価していないと言うことですよ?

 

しかし、転職エージェントを利用した転職では、年収アップしたオファーを貰える確率が高くなります。

 

どーの先生
どーの先生
もちろん、労働環境や処遇についてもしっかり考えてくれます。

 

自分の強みを活かした転職ができる

ドラクエで例えてみましょう。

魔法使いはボス戦になると、攻撃呪文や補助魔法でパーティーのサポート役になります。

ドラクエをしたことがある方は、『そうそう』とうなずくはずです。

 

一方の職場ではどうでしょうか?

  • 人と話すのが苦手なのに営業職をしている
  • パソコンが苦手なのにデスクワークが多い
  • 自分に向いている職が分からずフリーター

 

結構当てはまっている人は多いのではないでしょうか?

 

人には、得意・不得意があります。

・人と話すのが苦手 ➡ 事務職で黙々と作業

・パソコンが苦手  ➡ 営業や運転など体を動かす仕事

・自分に向いている職が分からない ➡ 自分を見つめ直す機会

 

不得意な職場で働くよりも自分の得意な分野で働きましょう

その方がやりがいを感じ、人生の満足感も満たされていきます。

 

ライバルよりも有利になる

ちょっとリアルな話。

転職エージェントを利用した方が、転職活動は有利になります。

企業は紹介料を支払って転職エージェントに人材紹介を依頼します。

 

つまり、転職エージェントは自社の信頼を下げないために優秀な人材を企業に紹介したいと考えます。

一方で、企業側も誰か分からない一般応募よりも転職エージェントから紹介して貰った人材を採用したいと考えます。

要するに、転職エージェントと企業は繋がっていて強いパイプができています。

 

あなたがもし採用担当だった場合、どちらを採用しますか?

・前職年収400万円だった営業職のAさん

・前職年収350万円だけど、月間売上1000万円越えを1年継続のBさん

 

誰がどう見てもBさんを採用したくなりますよね。

 

つまり、転職希望者の要件と企業とのマッチアップをすることで、ライバルよりも転職活動を有利に進めることができるのです。

 

年収交渉や待遇交渉をしてくれる

少し転職エージェントの裏側に迫る内容です。

転職エージェントの報酬は、転職者の年収で決まります。

 

つまり、転職エージェントにとって転職希望者の年収を上げることは、自分の成績に直結する重要な仕事です。

また、転職希望者が途中で会社を退社すると報酬の一部を企業に返金しなければいけません。

 

要するに、転職エージェントが手抜き仕事をすると、会社の信用と自分の評価を落とすことになるのです。

 

アフターサービスが充実している

転職エージェントはアフターサービスが充実しています。

  • 内定や入職が決まった後の勤務開始日の調整
  • 給料面や労働条件面の調整
  • 現職への退職交渉
  • 関係者への挨拶や引き継ぎ

参考:マイナビエージェント

1人では大変な手続きもスムーズに円滑に行うことができます。

また、転職後にエージェントから連絡をしてくれる転職エージェントも少なくありません。

 

このように、転職エージェントは転職希望者に寄り添ってサポートをしてくれる強い味方なのです。

 

転職エージェントのデメリット

転職エージェント デメリット
転職活動に乗り気の女性
転職活動に乗り気の女性
転職エージェントってメリットがたくさん合って魅力的だなぁ。

今すぐ転職エージェントに登録しよう!

 

どーの先生
どーの先生
こう感じてしまったあなたは、転職活動に失敗します!

 

転職エージェントにはメリットもあればデメリットもあります。

デメリットについても理解しておきましょう。

 

どーの先生
どーの先生
デメリットを知らないのはドラクエで言うと、武器や防具をせずにボスに挑む感じです。

装備をしっかりと整えましょう。

 

転職エージェントを検討しているあなたは、転職エージェントを利用する前に知っておきたい真実6選も合わせて読んでおきましょう。

 

転職エージェントデメリット
  • エージェントとの連絡が面倒くさい
  • 転職先を紹介されないことがある
  • キャリアダウンになるプランを勧められる
  • あなたが求めていない転職プランを勧められる
  • 転職が成功するまでに時間がかかる
  • 担当エージェントが全て

 

転職エージェントと転職サイトの違いについては、転職エージェントと転職サイトの違い【高校生でも理解できます】という記事が参考になります。

 

エージェントとの連絡が面倒くさい

メリットでは、転職エージェントを利用すると時間の節約になると言いました。

一方で、転職エージェントに登録してすぐはエージェントから連絡があり、その対応に追われます。

  • 個人情報の確認
  • 転職先の条件

 

主に上記2つについて平均20~30分くらいの聞き取りがあります。

※僕が登録しているエージェントの場合

 

登録が終わってしまえば待つだけなので気楽ですが、登録した後は『聞き取りダルッ!』ってなります。

 

とは言え、エージェントとの連絡は非常に大切な作業ですから僕みたいに面倒くさがらずに行いましょう。

 

エージェントと連絡を取ることは、エージェントとの信頼関係を築くことに繋がります。

 

転職先を紹介されないことがある

悲報です。

個人の能力によりますが、

  • 年収が300万円以下
  • 正社員の雇用期間が短い
  • 未経験業界への転職
  • 40代以上

上記に該当する場合は、転職先を紹介される可能性が低くなります。

 

会社の経営者視点に立ってみましょう。

あなたが採用担当だった場合、どちらを採用したいと思いますか?

  • 希望年収450万円の28歳Aさん
  • 希望年収600万円の45歳Bさん

 

多分多くの人は、Aさん魅力を感じるはずです

なぜなら、長く働いてくれる可能性がある若い人材を獲得できるから。

しかもBさんと比べると、年間150万円人件費が削減できます。

 

さらに言ってしまうと150万円あれば、パートを1人雇うこともできます。

単純計算になりますが、労働力は2倍です。

 

このような感じで、転職エージェントを利用したとしても必ず転職先を紹介されるわけではないことを知っておきましょう。

 

キャリアダウンになるプランを勧められる

少し残酷な話。

転職エージェントは、必ずあなたをサポートしてくれるわけではありません

なぜなら、転職希望者を企業に転職させたら成功報酬を貰えるからです。

要は、お金を稼ぐための道具として思っているエージェントも少なくありません。

詳しくは、転職エージェントの仕組み【求職者が無料で使える理由】を参照。

 

悲しいですが、これが現実です。

 

僕が転職エージェントを利用して感じた、本気でおすすめできるのは以下の通り。

 

どれも総合型転職エージェントなので、幅広い求人に対応しています。

 

あなたが求めていない転職プランを勧められる

キャリアダウン(年収が下がる転職)の他にも以下のような転職プランを勧められることがあります。

 

  • 今よりも過酷な労働時間
  • 今の職場よりも待遇が悪い
  • 今の職場よりも働き方に制限がかかる

 

こう言ったプランを勧められた転職エージェントの利用はやめましょう。

あなたのことを第一に考えているエージェントではありませんし、信用できません

 

転職が成功するまでに時間がかかる

転職エージェントを利用する時間がかかります。

 

その理由は後ほど解説紹介するので、ざっくりと紹介

  • 転職エージェントに登録
  • エージェントから電話連絡
  • エージェントと面談
  • 求人紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 企業へ応募する
  • 面接対策
  • 企業と面接を行う
  • 内定と退職
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 企業へ応募する
  • 面接対策
  • 企業と面接を行う
  • 内定と退職

 

自分で転職活動をするよりも工程が多いので必然的に時間がかかります。

その分求人の質は保証できるので、一長一短ではあります。

 

担当エージェントが全て

今までデメリットについてさんざん話してきましたが、転職活動を成功させるための秘訣は、担当アドバイザーです。

 

担当するアドバイザーが優秀であれば、転職活動はうまくいきます

逆に、担当アドバイザーが優秀ではないなら、転職活動は失敗します。

 

転職エージェントを利用する本質は、優秀なアドバイザーを見抜くことと置き換えることもできます。

 

転職エージェントの選び方については、〇〇という記事を参考にどうぞ。

転職エージェントの利用をためらってしまう・・・。

転職エージェント 利用

転職エージェントのメリット・デメリットについて見てきました。

これで転職エージェントについてある程度理解ができました。

 

転職活動で悩む女性
転職活動で悩む女性
『転職エージェントの利用どうしようかな・・・。』

 

という疑問が生まれたのではないでしょうか?

次は、転職エージェントの利用について考えていきましょう。

 

どーの先生
どーの先生
ドラクエで言うと、中ボスステージです!

しっかりとレベルを上げてのぞみましょう。

転職エージェントを利用するべき人の特徴

転職エージェント 利用 特徴

転職エージェントを利用した方がいい人の特徴は次の通りです。

  • 転職活動が初めての人
  • 1人で転職活動をするのが不安な人
  • 転職活動で失敗経験がある人
  • 自分に自信がない人
  • 面倒くさいことが苦手な人
  • 面接や交渉が苦手な人
  • 現在も仕事をしている人
  • 時間に余裕がない人
  • 転職希望先を見つけている人

 

上記を簡単にまとめると、転職を考えているあなたです。

よっぽどの理由がない限り、転職エージェントを使わない理由はありません。

 

転職エージェントの利用を控えるべき人の特徴

転職エージェント 利用 特徴

 

一方で、こういった人は転職エージェントの利用を控えた方が良いかもしれません。

  • 未経験から正規雇用を狙う人
  • 大幅な年収アップを狙う人
  • 転職エージェントの仕組みを理解していない人

とは言え、自力で未経験企業に正社員で採用されることはほとんどありません

また自力で大幅な年収アップを勝ち取れる人も少数派です。

 

結局のところ、転職を考えているすべての人は転職エージェントを使った方が良いでしょう。

 

詳しくは、転職エージェントを利用した方がいい人の特徴で解説していますので参考にどうぞ。

転職エージェントの選び方

転職エージェント 選び方

まずは基本的な話から。

転職エージェントは大きく分けて、以下の2種類の転職エージェントに分けることができます。

  • 総合型転職エージェント
  • 特化型転職エージェント

 

どーの先生
どーの先生
転職エージェントについて簡単に説明すると、総合型転職エージェントは『大学特化型転職エージェントは『専門学校というイメージです。

 

どちらの転職エージェントにも特徴があり、メリット・デメリットが存在します。

特徴やメリット・デメリットを理解することで、あなたの転職活動は有利に進んでいきます。

 

次は、転職エージェントの基礎知識について一緒に考えていきましょう。

総合型転職エージェントとは

総合型転職エージェント

総合型転職エージェントとは、幅広い業種の求人を広く扱っている転職エージェントのことをいいます。

 

どーの先生
どーの先生
イメージとしては大学です。

 

総合型転職エージェントのメリット・デメリットをまとめると、以下のようになります。

 

総合型転職エージェントのメリット
  • 自分の新しいスキルが発見できる
  • 今よりも高い年収で転職オファーをもらうことができる
  • 転職のプロがあなたの転職サポートをしてくれる
  • エージェントの経験値が高い

 

一方で、総合型転職エージェントのデメリットは以下の通りです。

 

総合型転職エージェントデメリット
  • 業界についての専門性に欠けている
  • エージェントの知識は広いが深くない
  • エージェントの質にばらつきがある
  • あなたのスキルが低いと利用する価値がない

 

詳しくは、総合型転職エージェントの特徴【転職活動が不利にならない方法】で解説しています。

理解を深めたい方はお読み下さい。

特化型転職エージェントとは

特化型転職エージェント

特化型転職エージェントとは、専門的な業界に特化した求人を扱っている転職エージェントのことをいいます。

具体的には、保育業界やIT業界など専門的なスキルが必要な業界の求人を扱っています。

 

どーの先生
どーの先生
イメージとしては専門学校です。

 

特化型転職エージェントのメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。

 

特化型転職エージェントのメリット
  • 自分のスキルを最大限に生かすことができる
  • 業界全体の動向について理解することができる
  • 業界出身のエージェントが多く、知識や経験が豊富
  • 企業路のつながりが強く、業界への融通が利きやすい
  • 転職活動におけるミスマッチを未然に防ぐことができる

 

一方で、特化型転職エージェントのデメリットについては以下の通りです。

 

特化型転職エージェントデメリット
  • 異業界への転職が難しい
  • 自分の新しい可能性を見つけることはできない
  • 利用できる転職エージェントが少ない
  • 求人数が少ない
  • 地方に対応している転職エージェントが少ない

 

詳しくは、特化型転職エージェントの特徴【転職活動が有利に進みます!】で解説しています。

理解を深めたい方は、お読み下さい。

 

また保育士に自信をもっておすすめできる転職エージェントは○○と言う記事を参考にどうぞ。

転職エージェントを最大限に活かす方法

転職エージェントを最大限に生かす方法

総合型転職エージェント・特化型転職エージェントについて理解できたところで本題。

転職エージェントを利用した転職エージェントを最大限に活かす方法を伝えします。

 

結論から言うと、優秀なコンサルタントに出会うことができるかと言うことです。

 

あなたがどれだけ知識を付けてもコンサルタントが無能であれば無意味です。

むしろ、コンサルタントがいない方が転職活動を有利に進めることができます。

 

詳しくは、転職エージェントの選び方と言う記事で解説していますので合わせてお読み下さい。

転職エージェントの流れ

転職エージェント 流れ

ここまで理解できれば、あなたの転職活動スキルはかなり向上することができました。

 

どーの先生
どーの先生
ドラクエで言えば、ラスボスのステージに到達です!

あと少しでクリア、頑張って!

 

次は、転職エージェントに登録した後の流れについて一緒に考えていきましょう。

  • 転職エージェントに登録
  • エージェントから電話連絡
  • エージェントと面談
  • 求人紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 企業へ応募する
  • 面接対策
  • 企業と面接を行う
  • 内定と退職

 

どーの先生
どーの先生
たくさんあるけど、それほど時間はかかりませんよ!

 

転職エージェントに登録

転職エージェント 登録

転職エージェントのサイトから、登録を行います。

登録方法はとても簡単で、名前、住所などを入力するだけ。

 

どーの先生
どーの先生
3分で登録ができます。

テレビやYouTubeを見ながらポチポチしても登録できるのでお手軽です。

 

エージェントから電話連絡

転職エージェント 連絡

転職エージェントに登録をすると、当日~数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

 

どーの先生
どーの先生
僕の場合は、3日以内には電話で連絡が来ています。

 

特に準備することもなく、エージェントの質問に答えていく感じです。

  • 転職希望時期
  • 転職条件
  • 希望年収

 

細かく話を聞かれても15分くらいで会話が終わります。

昼食を食べるついでに電話に出ればいいのでお手軽ですね。

 

エージェントと面談

転職エージェント 面談

キャリアアドバイザーと1対1で面談を行います。

これまでの経歴や転職条件などをより深く話していくことになります。

 

他にも

  • あなたのキャリアアドバイス
  • アピールポイントの整理
  • 履歴書・職務経歴書の書き方
  • 転職する不安についての相談

 

どーの先生
どーの先生
様々なケースに対応してくれます。

 

一般的にはエージェントのオフィスに訪問して話をしていきますが、電話でも対応してくれます。

都合が合わない場合やエージェントを信用できない場合は、電話で対応してもらうようにしましょう。

 

どーの先生
どーの先生
僕はコロナの影響で外出ができず、電話での連絡がメインでした。

 

求人紹介

転職エージェント 求人紹介

以上の話し合いを経て、求人の紹介を受けます。

具体的な求人数は、その人の能力や職種、転職条件によって異なるので一概には言えません

あなたの条件にあう求人があるかどうか、ワクワクしながら待つといいでしょう。

 

またネットで検索できる転職サイトでは紹介されていない非公開求人に目を通すこともできます。

 

どーの先生
どーの先生
納得できる求人がない時は、応募しなくてもOKです。

理想の職場が見つかるまで、話し合いを続けていきましょう。

 

履歴書・職務経歴書の添削

履歴書・職務経歴書 添削

応募したい企業が見つかれば、履歴書や職務経歴書を作成していきます。

書類が完成したら、エージェントに添削をお願いしましょう。

 

どーの先生
どーの先生
エージェントは、これまでにたくさんの応募書類に目を通していますから、あなたの書類の弱点を的確にアドバイスしてくれます。

 

その結果、書類選考で落ちる確率をかなり下げることができます。

 

企業へ応募する

企業へ応募

履歴書・職務経歴書が完成したら、企業に応募していきます。

この時は、履歴書・職務経歴書だけでなく、エージェントが推薦文も一緒に送付してくれます。

 

推薦文には自分では伝えきれなかったあなたの魅力を、エージェントが細かく記載してくれています。

 

推薦文の何がいいのかというと、企業への印象です。

 

高校や大学入試のときに、推薦入試がありますよね?

推薦文がないと試験すら受けることができません。

 

転職エージェントを利用することで、無料で推薦文を受け取ることができ、転職活動が有利になります

残念ながら、転職サイトを使って自力で応募しても推薦文をついてきません

 

面接対策

面接対策

応募した企業の面接時の質問を細かくアドバイスしてくれます。

また、あなたのどのスキルをアピールしていくのか入念に作戦を練ることもできます。

 

これにより、面接でのあなたの印象をグッと引き上げることができるようになります。

 

さらに、採用担当者の好みの人物像や企業の求めている人材など事細かに教えてくれるので採用確率が高まります

 

どーの先生
どーの先生
面接対策をしっかりと生かすために、練習を行いましょう。

 

企業と面接を行う

企業 面接

面接の日時設定は、エージェントがすべて行ってくれます。

面接日までに面接対策の練習を行い、自分の力が出せるように準備しましょう。

 

どーの先生
どーの先生
エージェントは、面接時にアドバイスをしてくれません。

最後は自分の力で内定を勝ち取りましょう!

 

もし仮に面接に落ちた場合は、エージェントが企業の採用担当者からフィードバックを受けています。

しっかりと話を聞いて振り返り、問題点を洗い出して改善しましょう。

 

そうすることで、次の転職活動に活かすことができます!

内定と退職

内定 退職

内定が出た後は、給料交渉や入社日などの調整を行います。

転職エージェントに希望を伝えることで、責任を持って最後まで対応してくれます。

 

また、今の勤務先の退職手続きに不安な場合もエージェントに相談をしましょう。

報告タイミングや報告方法などのノウハウを持っていますので必ずサポートしてくれます。

 

どーの先生
どーの先生
円滑に円満退社をしたいですよね。

 

転職エージェントのメリットを最大限に活かす裏ワザ

転職エージェント メリット 裏ワザ

上記の話の内容で、転職エージェントについての理解は完璧です。

メリット・デメリットを理解した上で、転職エージェントを利用できるようになりました。

 

しかし、転職エージェントのメリットを最大限に活かす裏ワザがあります。

次はその方法について考えていきます。

 

どーの先生
どーの先生
ドラクエで言えば、裏ボスステージです。

完全攻略を目指さない方は、ブラウザーバックで大丈夫!

 

転職エージェントを最大限に生かす方法
  • 2週間に1回連絡を入れる
  • 転職時期は「いいところがあればすぐに」と伝える
  • 担当者が合わなければ変更を申し出る
  • 経歴やスキルを詐称しない
  • 推薦文を必ず確認する
  • 同じ求人に複数のエージェントから応募しない
  • 内定が出たらほかのエージェントに相談してみる
  • 丁寧にマナーを守って対応する

 

上記の裏技については、騙されるな!転職エージェントの4つのデメリットと全注意点が非常に参考になりました。

詳しく知りたい方は、こちらのサイトをどうぞ。

転職エージェントのメリット・デメリットまとめ

転職エージェント メリット デメリット まとめ

今回は転職エージェントのメリット・デメリットについて考えてきました。

かるくおさらいをしましょう。

 

どーの先生
どーの先生
ドラクエで言う、エンディングです。

お疲れ様でした。

 

転職エージェントのメリットをまとめると以下の通りです。

 

転職エージェントのメリット
  • 時間の節約になる
  • 自己分析に繋がる
  • 転職希望者にあった求人情報の提供
  • 自分の強みを活かした転職ができる
  • ライバルよりも有利になる
  • 年収交渉や待遇交渉をしてくれる
  • アフターサービスが充実している

 

転職エージェントにはたくさんのメリットがあります。

一方で、以下のことに注意しなくてはなりません。

 

転職エージェントデメリット
  • エージェントとの連絡が面倒くさい
  • 転職先を紹介されないことがある
  • キャリアダウンになるプランを勧められる
  • あなたが求めていない転職プランを勧められる
  • 転職が成功するまでに時間がかかる
  • 担当エージェントが全て

 

転職エージェントは、メリット・デメリットをしっかりと理解した上で利用することをおすすめします。

そうすることで、あなたはライバルに大きな差を付けて転職活動を進めていくことができます。

 

どーの先生
どーの先生
ドラクエで例えると攻略本を持っているか持っていないかの違いです。

 

『使おうか・・・』と迷っているなら、まずはdodaを試してみて下さい。

総合型転職エージェントなので、幅広いプランであなたの転職活動をサポートしてくれます。

大手転職エージェントなので、キャリアダウンを提示される心配もありません。

 

以上、転職エージェントのメリット・デメリットでした。

あなたが最高の転職をできることを応援し続けます。

ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA